thumbnail image
  • Top
  • Our Story
  • Products
  • Buy
  • Drink
  • Company
  • Contact
  • Goods
  • LABO and CAFE
  • お宿山本
  • …  
    • Top
    • Our Story
    • Products
    • Buy
    • Drink
    • Company
    • Contact
    • Goods
    • LABO and CAFE
    • お宿山本
    English
    • Top
    • Our Story
    • Products
    • Buy
    • Drink
    • Company
    • Contact
    • Goods
    • LABO and CAFE
    • お宿山本
    • …  
      • Top
      • Our Story
      • Products
      • Buy
      • Drink
      • Company
      • Contact
      • Goods
      • LABO and CAFE
      • お宿山本
      English

      純米酒 - 株式会社山本酒造店 | YAMAMOTO Brewery

      すべて
      リキュール
      純米酒
      純米吟醸
      純米大吟醸
      季節商品
      通年商品
      product image

      ど辛

      日本酒度+15の超辛口に分類されるが、口に含むとほのかな甘さを感じる。しかし、飲み込んだとたんに一気に辛さが押し寄せ、その意表を突く2段階攻撃に顎が外れること間違いなし。平成20年に当社で発見された蔵付き分離「セクスィー山本酵母」を使用。当初は「セクシー山本酵母」と名付けたが、ゆきの美人の小林さんから「セクシーよりもセクスィーの方が面白いじゃん」と言われ、セクスィーに改名。

      product image

      ど

      12月〉 にごり酒市場に新風を巻き起こした活性にごり酒。平成16年の経営状態が厳しい頃に仕込んでる途中の純米酒を早く現金化しようと、嫌がる杜氏を説得して網目の粗いザルで濾して瓶詰めしたのが始まり。まだ酵母が元気な状態だったので、出荷後に噴出事件が続出しクレームの雨嵐だったが、その後、仕込み配合や瓶詰めのタイミングなどを工夫して活性を抑制し、今では年末の人気商品に。 その後、悪乗りし、サマーど、どピンク、ど黒と立て続けに商品化したが、現在は心を入れ替え、それらの商品には造っていない。

      product image

      天杉 テンスギ

      樹齢200年を超える天然秋田杉で作った木桶で仕込みました。国内で唯一の天然秋田杉の木桶です。当初は米を沢山磨いて高級酒を造るつもりでしたが、高級酒となると私の口にも入らなくなるので、沢山の人に木桶けの酒を楽しんでもらおうと、敢えて磨かない選択をしました。 山廃仕込みですが、軽快で爽やかな酒質です。

      •  

         

        山本酒造店

        YAMAMOTO

        Brewery

         

         

      • News

        新着情報

        まだ公開したブログ投稿がありません。
      broken image

      Our Story

      Products

      Drink

      Company

      Contact

      Goods Stand

      LABO and CAFE

      お宿山本

      Copyright © 2020 YAMAMOTO All rights reserved.

        クッキーの使用
        Cookiesを使用して、スムーズなブラウジングエクスペリエンスを保証します。続行すると、Cookiesの使用を受け入れるものと見なされます
        詳しく見る